1: :2014/07/24(木)18:33:51 ID:
大人でもガクブルしちゃうやつ たのまい
2: :2014/07/24(木)18:34:11 ID:
SIREN
タオルケットをもう一度2

タオルケットをもう一度2

3: :2014/07/24(木)18:35:35 ID:
タオルケットってフリゲだっけ
今度やってみる
SIRENは最初怖いけど慣れるとただのステルスゲーになるよね
今度やってみる
SIRENは最初怖いけど慣れるとただのステルスゲーになるよね
4: :2014/07/24(木)18:36:47 ID:
>>3
タオルケットはぬるゲーだよ(ニコ)
タオルケットはぬるゲーだよ(ニコ)
5: :2014/07/24(木)18:37:40 ID:
定番だけど、零シリーズ
6: :2014/07/24(木)18:37:45 ID:
零
うぃーのやつ
うぃーのやつ
7: :2014/07/24(木)18:38:35 ID:
零好き
9: :2014/07/24(木)18:42:01 ID:
零どの作品からでもプレイしておけ?
できたらパンチラ拝めるやつがいい
ホラゲとパンチラは運命共同体
できたらパンチラ拝めるやつがいい
ホラゲとパンチラは運命共同体
11: :2014/07/24(木)18:43:18 ID:
青 鬼
13: :2014/07/24(木)18:44:30 ID:
27: :2014/07/24(木)19:26:53 ID:
>>13これ
15: :2014/07/24(木)18:49:23 ID:
じゃあ零は刺青やれ
眞紅の蝶をやってほしいが
眞紅の蝶をやってほしいが
16: :2014/07/24(木)18:51:04 ID:
刺青はパンチラ
記憶した
記憶した
17: :2014/07/24(木)18:52:07 ID:
初代零→紅い蝶→刺青の贄
の順でやると、刺青でヒロイン全員集合するから盛り上がる
の順でやると、刺青でヒロイン全員集合するから盛り上がる
18: :2014/07/24(木)18:52:36 ID:
コープスパーティー
若干のエログロ要素あり

若干のエログロ要素あり

19: :2014/07/24(木)18:53:11 ID:
OUTLASTはやったけど何回も声でたわ
いきなりバーンて怪物だすのは卑怯
アムネシアってのはノーマークだった
さんきゅ
いきなりバーンて怪物だすのは卑怯
アムネシアってのはノーマークだった
さんきゅ
22: :2014/07/24(木)18:55:42 ID:
紅い蝶にパンチラや幼女の霊が出るらしい
23: :2014/07/24(木)18:56:04 ID:
零ってカメラで写真とってダメージ与えるバトル型ホラーなイメージなんだけど
どうなん
どうなん
24: :2014/07/24(木)18:59:12 ID:
>>23
バイオハザードを和風ホラーにして武器がカメラだと思えばいい
パズル的な謎解き要素もある
バイオハザードを和風ホラーにして武器がカメラだと思えばいい
パズル的な謎解き要素もある
25: :2014/07/24(木)19:00:13 ID:
パンチラは初代以外は全部見れた気がする
26: :2014/07/24(木)19:03:25 ID:
洋風か和風か好みはあるだろうけど、やはり古い雰囲気のある和風が一番怖い気がする
バイオは余裕なのに零はきつかった
バイオは余裕なのに零はきつかった
❚ おすすめ記事 ρ(^ー^*)ρ