fax-6

1
:2014/05/03(土)14:24:14 ID:
???ロボットや新幹線、高速ブロードバンド・ネットワークなどのハイテク技術をもち、先進的なイメージがある日本人がいまだに「FAX(ファックス)」を使っていることを、海外メディアが不思議がっている。

???日本では、ふだんビジネスや家庭などでなにげなく使っているファックスだが、じつは先進国のほとんどで「時代遅れ」とみられ、米国では「骨董品」として国立スミソニアン博物館の展示に加わるほどの代物なのだ。

■家庭用ファックスの保有率12年末には41.5%

先進国でファックスを愛用するのは日本人だけらしい…

???たしかに、日本ではファックスがどこにでもある。オフィスにはほぼ100%。最近はコピー機などとの複合機が普及し、オフィスなどの省スペース化にも対応している。コンビニエンスストアにも置いてあり、お金を払えば自由に使えて便利だ。日本では、ファックスは必要不可欠なビジネスツールといっていい。

???ただ、矢野経済研究所の「出力機器市場に関する調査2013」によると、「ビジネスFAX」の2013年度(予測)出荷状況は、台数ベースで前年度比0.5%減の148万台、金額ベースで7.9%減の176億円と、減少傾向にある。

???また、家庭用ファックスの保有率も年々低下。2010年末には50%を割り込み、12年末には41.5%になった。一方で、携帯電話・PHSの保有率は94.5%(このうち、スマートフォンは49.5%)、パソコンは75.8%を占めており、固定電話の保有率も年々低下している。12年末はとうとう80%を割る、79.3%まで下がった。「固定電話を置く家庭が減っていることが、ファックスの減少にも影響している」とみている。

???こうした状況について、総務省は保有率や普及率を「海外と比べたことはありません」というが、「ビジネスでは(ファックスが)ふつうに使われているし、家庭でも、たとえば宅配サービスを注文するときなどに利用されているケースが多いようです」といい、抵抗感なく使われていることは認める。

???ところが、海外からはファックスを「ふつう」に使っている日本人が、どこか不思議に見えるようなのだ。

???日本に対する海外の反応を報道するニュースサイトNews Sphere(2014年4月15日付)は、米ニューヨーク・タイムズや英ブログサイト「Global Lingo」が、日本人がファックスを愛用していることを分析。海外メディアは、日本人がファックスを愛用する原因を、「高齢化社会にある」と指摘した。

〈続く〉

全文はソースで
http://www.j-cast.com/s/2014/05/03203804.html
2:2014/05/03(土)14:28:53 ID:
確かにファックスはパソコンを介さないでおくれるもんね。 
スキャナーに取り込む必要もないし。
4:2014/05/03(土)14:32:31 ID:
メールやオンライン注文の内容も結局保存したり印刷したりするじゃん
便利なうちは使って当然だろ
5:2014/05/03(土)14:34:35 ID:
ファクスは紙媒体が残るからね、それをコピーして各部所
にまわせるでしょ読んだらポイもしくはファイル保存して
題目打てばだれでも見れる。
電子媒体でも事足りるけど頭の良い民族には一目で解る紙媒体
野法がむいてるんじゃないかと。
6:2014/05/03(土)14:34:40 ID:
海外でもファックス使ってるだろ。
クレジットの認証でファックス使ってる。
メールだと盗み見される恐れがあるとかで。
8:2014/05/03(土)14:38:56 ID:
FAXどころか電報って通信手段ですらまだ残ってるからな
携帯メールで結婚式の祝辞送るようにはならんだろ
27:2014/05/03(土)17:13:02 ID:
>>8
電報は、配達証明や内容証明と同じように公的機関(郵便局)に記録が残るので無くならないよ。
10:2014/05/03(土)14:48:20 ID:
日本人は何らかの利便性があると残す。 ガラパゴス携帯も。

それより、トイレ後進国の欧米人どもが日本を爺婆扱いスンナ。
11:2014/05/03(土)14:53:39 ID:
メールは便利だけど、ネットに繋いでないと駄目だからなあ。
ファックスは届けば目に付くし。
12:2014/05/03(土)14:55:02 ID:
ファックスがないと、仕事が遅くなる
14:2014/05/03(土)15:33:13 ID:
いまだにFAXなんか送りつけて来るのはDELLか闇金ぐらいだな。
16:2014/05/03(土)15:45:30 ID:
社判押された書類とか送るの、スキャンしてメールするよりFAXのほうが楽
18:2014/05/03(土)15:49:02 ID:
>>16
これ
あとうちは回覧して読んだ証拠に紙の端に判子押すわ
メール返信より楽




21
:2014/05/03(土)16:06:36 ID:
役所がFAX大好きなんだが、省庁関係の人(総務省ではない)いわく、
メールの場合にはセキュリティがどうこうの議論があって
重要な連絡には使いにくいということだそうだが

「先ほどFAX送ったのですが届きましたか」なんて連絡がまじで来るからなあ。。。
電話を受けた人は複合機を確認したり同僚がすでに受け取ってないか確認したり
なんか効率の観点からどうなんだろうという
23:2014/05/03(土)16:22:28 ID:
音響カプラの俺は勝ち組
24:2014/05/03(土)16:27:57 ID:
Faxは便利
本が全て電子書籍にならないし
お金が全て電子マネーにならないのと同じ
25:2014/05/03(土)16:32:02 ID:
白黒2値のうえ解像度低いから図面のやりとりメインだとほとんど使えないよ…
メール使えませんって相手くらいかなあ
26:2014/05/03(土)17:07:24 ID:
本やCDと一緒だよ
形に残るものが誰の目にも確実で安心
28:2014/05/03(土)17:14:43 ID:
メールさえも最近では古臭いとか言われたりするけども、連絡事項をファイリングしておくには圧倒的に便利だし
Faxもそれなりの利点があるから今も使われてるんだろ
古典的だからと無理に排除しなくてもよかろう
30:2014/05/03(土)18:17:45 ID:
この後無茶苦茶ファックスした。
32:2014/05/03(土)18:44:29 ID:
名刺にもほぼファックス番号載ってるしな
33:2014/05/03(土)18:46:23 ID:
メールに添付して送ったほうが効率いいし字も潰れないのにな
34:2014/05/03(土)18:56:33 ID:
個人的には廃れて欲しい文化だなぁ、FAX。
メールだ何だで代用品はありそうな気がするんだけどなー。
自宅に無いから、たま~~~に、コンビニまで行かなくちゃならんとかめんどい。
35:2014/05/03(土)19:10:36 ID:
せめてネットFAXに移行していって欲しいが、大量に使うとこは料金的に
問題になってくるのかな?






 ❚  おすすめ記事 ρ(^ー^*)ρ