1:2013/10/28(月) 03:11:25.24 ID:
わけわかめ
8453972082_b43d15532d_b
 
2:2013/10/28(月) 03:11:40.28 ID:
電子レンジ
3:2013/10/28(月) 03:12:01.33 ID:
なんでiPhoneこれやらないの
6:2013/10/28(月) 03:13:05.66 ID:
>>3
置くだけで充電出来る奴あるよ
8:2013/10/28(月) 03:13:33.69 ID:
>>6
まじ?
4:2013/10/28(月) 03:12:20.91 ID:
端子繋がなくてもエネルギーは通るのよ
14:2013/10/28(月) 03:14:48.00 ID:
>>4
ん?ってことは太陽の周りに衛星を飛ばして熱エネルギーを変換してから地球に送れたりしないの?

規模の問題なのかな
18:2013/10/28(月) 03:16:05.56 ID:
>>14
熱エネルギーを変換することほど効率の悪いものはない。
21:2013/10/28(月) 03:17:36.11 ID:
>>14
ある程度近くないと送れない
地球⇔太陽は遠すぎる
22:2013/10/28(月) 03:18:21.24 ID:
>>14
電波届かんやろ
28:2013/10/28(月) 03:22:05.78 ID:
>>14
一応そういう計画があったはずだが…
29:2013/10/28(月) 03:22:15.27 ID:
マジレスすると
地球に新しい人工衛星打ち上げて
太陽光を電波に変換して地上に送るのはもうすぐできそう
13:2013/10/28(月) 03:14:29.78 ID:
それ心臓に悪くないの?
電波強すぎじゃね
15:2013/10/28(月) 03:14:56.90 ID:
>>13
ピースメーカーとかイチコロだろうな
5:2013/10/28(月) 03:12:36.35 ID:
電磁誘導の法則
10:2013/10/28(月) 03:14:06.11 ID:
電波を送ってるってことかい?
12:2013/10/28(月) 03:14:20.60 ID:
フレミングの左手の法則
16:2013/10/28(月) 03:15:02.30 ID:
いっそ風力発電とかできればいいんじゃないだろうか
iPhone持ちながらずっとフーフーするとか
30:2013/10/28(月) 03:22:43.00 ID:
変圧器と同じ原理じゃないの?
36:2013/10/28(月) 03:25:33.38 ID:
>>30
にある通り原理は変圧器
鉄心が空気に変わるだけ
39:2013/10/28(月) 03:26:36.80 ID:
>>36
嘘だろ
変圧器と違って磁束が繋がってるわけじゃねーじゃん
42:2013/10/28(月) 03:28:59.54 ID:
>>39
透磁率が低いだけで磁束でるよ
40:2013/10/28(月) 03:27:58.88 ID:
>>36
鉄心がコイルって普通のコイル・・
37:2013/10/28(月) 03:26:05.53 ID:
てかソーラーパネル付き携帯ってデフォルトで無線給電出来ちゃうな…
むっちゃ効率悪そうだけどwww
45:2013/10/28(月) 03:30:29.53 ID:
カーボンナノチューブで有線ちゅうのはあかんのか?
48:2013/10/28(月) 03:32:17.16 ID:
>>45
炭素って電気通すの?
抵抗が凄いイメージなんだけど
51:2013/10/28(月) 03:33:33.30 ID:
>>48
構造にもよるけど電気をよく通す
超伝導状態にもなる
52:2013/10/28(月) 03:33:59.83 ID:
>>48
グラファイトみたいに自由電子用意してやれば構造によっては通す
56:2013/10/28(月) 03:36:24.56 ID:
>>51
>>52
まじで!?
知らんかった
よく中学生がやるコンセントにシャープの芯のイメージが強いから想像できんかったわ
58:2013/10/28(月) 03:38:00.78 ID:
>>56
電気通すから危ないんだろ
70:2013/10/28(月) 03:43:06.99 ID:
>>58
シャープの芯刺したときに光るじゃん?
あれって抵抗があるからなんでしょ?
抵抗が有っても電気通すのは知ってるけどそれでも芯持ち続けられるっていうのは芯の抵抗が凄い強いくて電流が弱くなってるからじゃないの?
75:2013/10/28(月) 03:47:00.09 ID:
>>70
抵抗はもちろんあるよ
でも宇宙と地球を優先でつなぐにはカーボンナノチューブとかの強度が必要
53:2013/10/28(月) 03:34:18.71 ID:
54:2013/10/28(月) 03:34:30.08 ID:
>>48
理科の実験とかでノートに鉛筆こすってそこに電極繋いでみたりしなかった?
55:2013/10/28(月) 03:35:35.75 ID:
>>48
黒鉛とか例外はあるやろ
カーボンナノチューブも抵抗低い
63:2013/10/28(月) 03:40:22.49 ID:
IHクッキングひーたーと同じだよな
66:2013/10/28(月) 03:41:52.25 ID:
>>63
あれは渦電流損じゃねえの?
94:2013/10/28(月) 04:10:05.25 ID:
お前らって頭いいんだな
日本の未来は明るい
96:2013/10/28(月) 04:11:11.87 ID:
頭いいだけじゃダメなんだよなこれが






 ❚  おすすめ記事 ρ(^ー^*)ρ