1:2013/08/07(水) 01:38:42.15 ID:
 SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)をベースに、ウェブブラウザなどから
手軽に楽しめるソーシャルゲーム。一般的なゲームと比べて、コミュニケーション要素が
強いのが特徴となっています。ブラウザだけで遊べるのでブラウザゲームとも呼ばれ、
元々はPC上で楽しむSNSの一部コンテンツでしたが、現在の日本では
携帯電話やスマートフォンでプレイするものが主流といえるでしょう。

 日本におけるソーシャルゲームのツートップといえば、グリーが運営する「GREE」と、
ディー・エヌ・エーが運営する「Mobage」が挙げられます。しかし、一時期は
「ソーシャルゲーム・バブル」と呼ばれるほど急成長したこの業界にも、陰りが見え始めました。

ソーシャルゲームに陰りが見え始めてきた理由

 一番大きなきっかけとなったのは、2012年5月に「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」の
違法性が指摘された点でしょう。コンプガチャとは、課金によりガチャを引いてランダムで
出現するアイテムをすべて集めると、レアアイテムが手に入るシステムのこと。

子どもたちが親のクレジットカードを使って課金し、数十万円の請求が届いた、といった
トラブルが従来から問題視されていました。そこで一部の企業は、年齢に応じた
課金額を設ける措置を施しましたが、時すでに遅し。
消費者庁が、コンプガチャおよび類似サービスが景品表示法に抵触すると明言し、
グリーとディー・エヌ・エーを含むソーシャルゲーム提供企業の株価が急落したのです。

 その後、2社は国内だけでなく、海外展開の強化を図ってきました。しかし、グリーは
5月の中国オフィスに続いて、イギリスのロンドンオフィスを閉鎖し、韓国についても
事業を縮小するといった噂が流れています。その理由としては、海外ではウェブアプリよりも
スマートフォンにインストールして遊べるネイティブアプリの方が人気であることや、
現地のニーズに合ったタイトルが提供できなかったことなどが挙げられるでしょう。
一方でディー・エヌ・エーは、米国においていくつかのタイトルが売り上げを
伸ばしていますが、それでもまだ爆発的人気とまではいかない様子です。

 衰退したソーシャルゲームの穴を埋める形で爆発的なヒットを記録したのが、
ガンホー・オンライン・エンターテイメントが提供する「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」です。
こちらは一部でソーシャルゲームと同一視されることも多いのですが、同社のスタンスは
あくまでも“スマートフォンゲーム”という位置付け。実際、アイテムのトレード機能などを
実装せず、他プレイヤーと競い合う要素が少ないため、自分のペースで進めることができます。
また、ダンジョンのコンティニューやガチャを引くための「魔法石」という課金アイテムも
ありますが、無課金でもある程度は入手可能で、無料で遊び続けられる仕様が
魅力のひとつといえるでしょう。

 
無課金でも勝てる“Free-to-Win”というモデル

 ソーシャルゲームに限らず、PCや家庭用ゲーム機でも課金制のゲームは数多く存在します。
基本プレイ無料のアイテム課金、月額課金などスタイルはさまざまですが、
いずれも肝となるのは、ゲームのシステムや面白さに対する課金バランスでしょう。
最近のユーザーは、ゲームシステムと課金のバランス感を正しく判断する基準が磨かれてきています。

>>2
へつづく)
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/06/131/index.html
2:2013/08/07(水) 01:39:13.04 ID:
 そんな中、多人数参加型のPC向けオンライン戦車ゲーム「World of Tanks」を提供する
Wargamingでは、“Free-to-Win”(無課金でも勝てる)と呼ばれる新しいモデルを打ち出しています。
従来モデル“Pay-to-Win”(課金で勝つ)が重課金ユーザーに圧倒的有利な状況を作り出すのに対して、
この“Free-to-Win”は無課金ユーザーも対等に遊べるようにするというものです。
たとえばWorld of Tanksで課金するメリットは、ゲーム単位で得られる経験値や
ゲーム内クレジットの収入増のほか、迷彩塗装やマーキングが楽しめるなど“見た目”に
変更を加える部分がメインです。ごく一部には課金により購入できる戦車もありますが、
ゲームバランスが崩れるほど強い仕様ではないため、基本的に乗り込む戦車の性能は
どんなユーザーでも対等になります。早く戦車を成長させたいユーザーは課金すれば
良いですし、ゆっくり楽しむのであれば課金は必須ではないのです。

 従来のようにガチャをはじめとした力押しに頼るソーシャルゲームは、今後さらに
厳しくなっていくはずです。いくら秀逸なアイデアを盛り込んでも、課金を強いるようなシステムでは
ユーザーに飽きられるのも早いでしょう。こうした状況下において、Wargamingが提唱する
“Free-to-Win”というモデルは、新たなソーシャルゲーム市場を形成する上で大きなヒントになるかもしれません。

(了)
27:2013/08/07(水) 09:47:44.85 ID:
何故かソーシャルゲームと一緒にして語られること多いよね パズドラって
>>1
はまだ分けてる感じだけど
4:2013/08/07(水) 01:42:05.59 ID:
iPhoneが動くが
Androidユーザだと半分くらいの機種でしか動かない。
5:2013/08/07(水) 01:42:32.85 ID:
ヒマ人ビジネス
7:2013/08/07(水) 01:56:01.40 ID:
「無課金だと勝てないクソ」とか自己紹介コメントに文句を書きなぐる奴は
見苦しいと思うな
9:2013/08/07(水) 01:58:55.88 ID:
今はやってる艦コレも無課金でもさして
不利無く遊べるタイプだな
10:2013/08/07(水) 02:01:32.01 ID:
>>9
あれはゲームで集金するんじゃなく
マルチメディア展開の入口だと聞いた
やり方としてはうまいと思う
12:2013/08/07(水) 02:19:22.47 ID:
14:2013/08/07(水) 02:36:52.49 ID:
まだやってるバカがいるとは。。。
16:2013/08/07(水) 04:27:23.26 ID:
ナマポ共も飽きてきたのか?
17:2013/08/07(水) 04:45:56.39 ID:
グリーは助からない
モバゲーはPCでサブアカ作ってる層の懐柔仕方で命運が決まる
18:2013/08/07(水) 04:51:16.90 ID:
評価高いのはパズドラと艦これくらいか
25:2013/08/07(水) 09:27:13.37 ID:
>>18
艦これは無課金優遇だから評価高いだけで酷いもんだ
22:2013/08/07(水) 07:54:45.63 ID:
システムが一緒だから飽きるに決まってるだろ
23:2013/08/07(水) 08:06:27.34 ID:
GREEなんか株価悲惨だからな
DeNAはほかにも事業があるからそうひどくはないが。
24:2013/08/07(水) 08:48:28.81 ID:
やったことはないけど、

カードゲームしかない印象がある。
28:2013/08/07(水) 09:50:56.24 ID:
課金ゲーなんだから同じだろ
30:2013/08/07(水) 12:28:04.59 ID:
エロが躊躇無くできるdmmとかこれから強いと思うわ。
36:2013/08/07(水) 18:43:50.75 ID:
札束で殴りあうゲームが面白いと思ってるのだろうか?
37:2013/08/07(水) 19:04:07.31 ID:
>>36
他人より優位に立っている、って事実のみが重要だからね
努力をしない者ほど称賛を欲しがるものなので
そういう奴らにはうってつけのゲーム






 ❚  おすすめ記事 ρ(^ー^*)ρ